とまり樹通信 9月29日配信

2025.09.29

一年の中でもすごしやすい季節と相成りました。

皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。

名古屋市緑区デイサービスとまり樹の家では、今月の小物作りはプラ板を使って「ネームプレート」を作りました。

初めに宝石やフルーツなどのデザインを選んでいただき、塗り絵を行いました。

それをプラ板シートの下に敷き、ポスカやマジックで描いていきました。

皆様とても真剣な眼差しで作成していました。

出来上がったプラ板作品をオーブンで2分程焼きます。

焼いている間に一度くるくると反り始めますが、しばらくすると自然に平らに戻ります。

オーブンの前で目を離さずに様子を見守ることが大切なのです。

焼きすぎたりしない様に覗き込み、注意確認しながら焼き上げました。

焼き上がったらすぐに取り出し、バタンと厚い本で挟みプレス。

一定時間置くと、元の大きさよりも4分の1程度コンパクトになったプラ板が完成し、皆様から歓声が上がりました。

ボールチェーンやリボンなどで可愛く飾りつけをし、ご自分だけのネームプレートが完成しました。

【名古屋市緑区デイサービスとまり樹の家】

ニュースバックナンバー

ページの先頭へ