花火大会も各地で行われている様子です。 浴衣を着た人がたくさんで夏を満喫できました。
皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
名古屋市緑区有料老人ホームとまり樹池上台では、「七夕まつり」として短冊に願い事を書きました。
「健康に過ごしたい」「お母さんに会いたい」など様々な願いが笹の葉に飾られました。
そもそも七夕とは織姫と彦星の出会いを祝うロマンティックなお祭りです。
皆様の素敵な願い事が叶うといいですね。
「たなばたさま」のうたも歌いました。
白い壁に海を表現した壁飾りを作りました。
紙皿に絵の具で色を付け思い思いに魚の模様と目を入れてもらいました。
キラキラしていて涼しげで素敵な仕上がりです。
7月13日にお誕生日会を開きました。
皆様お元気で大きな声でおしゃべりしたり笑ったり食事もよく召し上がります。
お祝いの歌とプレゼントがありました。3人とも嬉しそうにしていました。
今月のおやつは「練り切りのおまんじゅう」でした。
7月の七夕を表現したものでした。
「職人技だね~」「食べるのがもったいない」 などしばらく眺めてから食べられていました。
【名古屋市緑区有料老人ホームとまり樹池上台】